勉強は11時で終わり、あとはお茶会でした。
T先生が用意してくださったドーナツと生徒Oさんが差し入れてくれた
チョコ・大きいマドレーヌ?とコーヒーで打ち上げです。お休みが3名、皆さん来年も
元気でお会いしましよう。お休みが長いので、良いお正月を!
勉強は11時で終わり、あとはお茶会でした。
T先生が用意してくださったドーナツと生徒Oさんが差し入れてくれた
チョコ・大きいマドレーヌ?とコーヒーで打ち上げです。お休みが3名、皆さん来年も
元気でお会いしましよう。お休みが長いので、良いお正月を!
銀杏の木が頑張って黄色くなっています。
少し早いですが、11月の開校日のお知らせをします。
11月は5日・12日・26日が教室ある日です。
T先生の都合で19日はお休みです。
写真は五街区で保護された黒猫のクロール君。
里親さんが決まって落ち着きました。正式譲渡になりました。応援ありがとうございます。
夏休みが終わり今日から新学期。
ワードを視聴しながら勉強しました。
月曜クラスが祭日休みが多い為、火曜クラスも調整休みが入ります。
9月の開校日は3日・10日。
10月の 開校日は1日・8日・15日です。
この日以外はパソコン教室はお休みですので間違えないように。
曇り空でも皆さんの笑顔はピカピカの晴天でした。
4月パソコン教室は5週目がおやすみです。
教室に新しい生徒さんが入りました。
男性の参加は何年ぶりでしょう。
写真はお花見のちらし寿司です。